こんなお悩みありませんか?


特定技能外食社員で 解決 します!

外国人労働者を
雇用することによって
人手を増やしませんか?

いつまで人材採用費をかけますか?
特定技能社員を雇用して、
生産性を上げていきましょう!



日本の外食産業における労働者数の推移

日本の外食産業における労働者数の推移は、以下のようになっています。
※このデータは、総務省「労働力調査」や経済産業省「経済センサス」などの公的統計を基にしています。
※最新の詳細なデータや業態別の情報については、一般社団法人日本フードサービス協会の「外食産業市場動向調査」や、 公益財団法人食の安全・安心財団の「外食産業統計資料集」などが参考になります。



特定技能外国人紹介サポートの具体例

申請書類の作成
特定技能、技人国、技能実習、永住権・定住者ビザなど、働くスタイルに応じたビザ取得をサポートします。

日本語能力支援
(N2 N3)
日本語能力試験(JLPT)のN2とN3は、日常的な日本語をある程度理解できるレベルです。

配属の準備
社宅準備(物件手配・備品手配)
入社書類・作業手順書・掲示物の翻訳
ゴミ分別・通勤経路案内

個別対応
病院対応等、健康状態のフォロー等
特定技能社員受け入れの流れ



外国人雇用の受け入れの方法と流れ
01
STEP
事前ヒアリング
お客様の課題やお困りごとを丁寧にヒアリングし、要望や業務ニーズに合わせて最適な在留資格の外国人雇用を幅広くご提案いたします。
02
STEP
人材選考・内定
事前に通訳スタッフによる面談を実施し、面接には営業担当、必要に応じて通訳も同席するため初めての外国人雇用でもご安心いただけます。
03
STEP
在留資格(就労ビザ)の申請
在留資格の変更や申請などの準備は、海外人材の取り扱いに特化した弊社提携行政書士が全面的に支援します。
04
STEP
入社まで最短の準備
入社日までに銀行口座の開設や市役所への転入手続きなど生活面でのサポートを行い、入社日は営業担当が同行し人材が無事に入社できたことを見届けます。
05
STEP
雇用開始
入社後も引き続き企業と人材を支援し、長期就業に向け伴走を継続します。定期的に企業へ訪問し、必要書類準備のサポートや双方の仕事上での困りごとをヒアリングします。
導入事例

導入事例1:東京都内のラーメンチェーン(15店舗)
外国人スタッフが店長に昇進!
現場の定着率向上と業務効率化を実現
課 題
東京都内で15店舗を展開するラーメンチェーンでは、技能実習生の入れ替わりが激しく、店舗ごとに熟練したスタッフが不足していました。特に、店長や副店長の負担が大きく、オペレーションの指揮を執れる中堅人材が定着しないことが課題でした。
解決策
GLORY OF BRIDGEは、特定技能の資格を持つ外国人材をリーダー候補として紹介。即戦力となるスタッフを採用するだけでなく、日本語学習や業務管理のトレーニングも併せて実施し、店舗運営を担える人材育成をサポートしました。
成 果
採用した外国人スタッフは、半年で副店長に昇進し、1年後には店長に就任。厨房業務からスタッフの指導・シフト管理まで対応できるようになり、結果として、店舗ごとの離職率が30%から10%に改善。新人教育の負担も軽減され、店長クラスの業務が効率化されました。
お客様の声
「店長クラスの負担が減り、店舗運営が格段にスムーズになりました。以前は育成してもすぐに辞めることが多かったのですが、今ではスタッフが長期的に定着し、頼れる存在になっています。」

導入事例2:大阪府のホテル内ビュッフェレストラン(5店舗)
外国人ホールスタッフが接客リーダーに!多言語対応とサービ ス向上に貢献
課 題
大阪府内の5つのホテルに併設されたビュッフェレストランでは、観光客向けのサービス強化のために外国語対応が求められていました。しかし、日本人スタッフの英語スキルが十分でなく、外国人客とのコミュニケーション不足がサービスの質に影響を及ぼしていました。
解決策
GLORY OF BRIDGEは、日本語と英語を話せる特定技能の外国人ホールスタッフを採用。さらに、外国人スタッフがリーダーシップを発揮できるよう、接客マナーやクレーム対応のトレーニングを実施し、現場での役割を明確化しました。
成果
採用された外国人スタッフは、3ヶ月で外国人観光客向けの専任接客リーダーに就任。英語、中国語、韓国語を活かし、海外からの宿泊客との円滑なコミュニケーションを実現。結果として、外国人客の満足度が前年比20%向上し、リピーター率も大幅に改善しました。
お客様の声
お客様の声
「ホテルのレストランとして、外国人客の対応力を強化できたのは大きな成果です。外国人スタッフがリーダーとなることで、他のスタッフにも良い刺激を与え、サービスの向上につながりました。」

導入事例3:福岡県の焼肉チェーン(10店舗)
キッチンスタッフから管理職へ!
外国人材のキャリアアップ成功例
課 題
福岡県内に10店舗展開する焼肉チェーンでは、キッチンスタッフの定着率が低く、常に新しい人材の補充が必要な状況でした。特に、焼き場や仕込みを担当できる経験者が不足し、料理の提供スピードや品質のバラつきが問題になっていました。
解決策
GLORY OF BRIDGEは、焼肉店での調 理経験を持つ特定技能外国人材を紹介。さらに、食材管理や調理技術向上のための研修を実施し、即戦力としての定着を支援しました。
成果
採用された外国人スタッフは、1年で副料理長に昇進し、キッチンの運営管理も担当するように。仕込みや焼き場の効率が改善され、料理の提供スピードが15%向上。さらに、スタッフの教育担当としても活躍し、新人の育成期間を2ヶ月から1ヶ月に短縮できました。
お客様の声
「経験者を確保できたことで、料理のクオリティが安定し、提供スピードも向上しました。外国人スタッフが現場の要となり、指導力も発揮してくれたことが大きな収穫でした。」


外食(飲食)業界お役立ち情報
FAQ


お問い合わせ
グローリー オブ ブリッジ
【 東京本社 】
〒104-0053
東京都中央区晴海1-8-8
晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーW棟12階
Tel:03-6222-9050 Fax:03-6222-9051
LINE ID:@glory-of-bridge
【 大阪支社 】
〒540-0011
大阪府大阪市中央区農人橋1‐1‐7
谷町エクセルビル701
Tel:06-6379-5110 Fax:06-6379-5111
©️2023 GLORY OF BRIDGE. All rights reserved.